「新型コロナウイルス」と「インフルエンザウイルス」の同時検査が可能です


受付 08:30~12:00 13:30~16:30


TEL.088-893-0014
予約制ですので、受診希望の方は事前にお電話をお願いいたします。
お電話にて来院していただく時間をお伝えします。

来院されましたら院内には入らず、
お外またはお車から、再度森木病院にお電話ください。
当院スタッフがお伺いいたします。

当院スタッフが診察場所までご案内し、症状に沿った対応をいたします。
医師の診察を伴う「医療行為」だから信頼性が高い

当院でのPCR検査は、医師の診察を伴う医療行為として実施し、院内の機器を使用し、検査当日に結果をお伝えできる体制を整えております。
感染が確認された場合、速やかに適切な対応を行うことができますので安心です。
最新鋭のリアルタイムRT-PCR検査機「cobas Liat」を導入

鼻腔から「スワブ」で採取した検体を試薬と反応させ、検査機にセットし、従来法と比べて約一万倍の感度で検査を行うため、発症初期の段階で新型コロナウイルスを検出することが可能ですので、陰性の診断も信頼性の高いものと言えます。
また、インフルエンザウイルスの検出も同時に可能です。
陰性の場合は医師の署名がなされた陰性証明書を即日発行

陰性証明書は、医師の署名・捺印入りとなりますので、海外渡航をはじめ、国内旅行・イベントなど、さまざまな理由で陰性証明書を求められた際の「正式な診断書」として適用します。陰性証明書の有効期間は検査日を含めて3日間ですが、即日発行のため、時間的猶予の無いお急ぎの場合にも安心です。

費用は?
診察を行う医療行為のため、
保険適用の場合:2,000円(1割負担)~5,000円(3割負担)
(無症状の場合、自費検査となるため、税込20,000円となります)

所要時間は?
検体採取後、最短約20分
(予約状況により待機時間が大きく変わります)

発熱外来の診療時間(予約制)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
〇:08:30~12:30 14:00~17:30 16:30受付終了 ▲:09:00~12:30 15:00~17:30 16:30受付終了 |
○ | ○ | ▲ |
○ | ○ | ○ | ✕ |